タイトル通り!とんでもない特許が申請されました!
オリジナルはコチラ: https://patents.google.com/patent/US8622837B2/en
チーターやマウサーに悩まされるゲーマーの皆さん!
朗報かもしれません。
Various metrics as may be deployed in an active, passive, or hybrid validation architecture are disclosed. A computing device configured to monitor network game activity may identify an inconsistency between user game data and a particular game metric governing a particular aspect of the network gaming environment. Upon identification of an inconsistency between game data and a game metric, which may indicative of illicit game play, a validation process (e.g., active, passive, and/or hybrid) may be implemented to further confirm the existence of illicit game. Alternatively, an action to maintain integrity of the gaming community may be executed without further confirmation whereby a purportedly illicit game device may be ejected from the network.
ゲーム内データ、アクティビティーを様々なルール・条件で常時モニタリングし、怪しいゲームプレイ、若しくは怪しい認証プロセスを認識することが出来る。
そしてゲームコミュニティの規律・誠実さを守る為のアクションは
警告なしで行うことが出来る。
不正、無許可のゲーミングデバイスはネットワークから追放される。
大事なキーワードがいくつか有ります
▶様々なルールや条件:
コレはゲーム開発者が決められるようです、アルゴリズムが自由に組めそうですね。
▶常時モニタリング:
次世代ハードウェアの性能が追いつき処理する余裕がでたのでしょうか?
▶怪しいゲームプレイ・不正な認証プロセス:
チーターは怪しいゲームプレイで引っかかり、XIM等のコントローラーの認証プロセスをごまかすケースも恐らくココに引っかかります
▶ゲームコミュニティの規律を守るためのアクションは警告なし:
今までと違い即アウトです、警告はありません。
ハッカーとかじゃない限り素人はチート等に気軽に手が出せなくなります
▶不正、禁制、無許可のゲーミングデバイス:
改造された本体も含め、XIMのようなマウスコンバーター等、コミュニティーに害となるデバイスはこの範疇に含まれる可能性が高いです。
▶不正、禁制、無許可のゲーミングデバイスはネットワークから追放:
ネットワークから追放はその場限りでは無いかもしれません。
最悪ネットに繋げないPS5の出来上がりかも知れません。
仕組みを解説する表
コレを読んで思ったのは、やはりコミュニティーを守るアクションが重要視されているのを感じました、少し前にSIEA?のCEOの発言があったと思うのですが、うろ覚えだけどコミュニティーを重視していくとおっしゃってた気がします。完全に同意です、これからのゲーム市場はハードの性能は大差が無くなって、コミュニティーこそ利益の元であり、アセットであると思います。
今後CODも都市ごとのフランチャイズリーグが北米で始まるし、
大金が絡みどんどん厳しくなる気がします。
海外の記事では不正をした場合
PS5は最悪文鎮化
する可能性もあると指摘していましたので、
これはゲームコミュニティーにとっていい流れかも知れません(ΦωΦ)b
他のPS5に関する最新情報も一緒に動画にまとめたので気軽に見たい方はコチラ↓の動画をどうぞ!
※他の視聴者のコメントや意見も見ると楽しいぞ
という事で最新プレイステーション5情報でしたぁ~
また次回の記事までバイバイ(๑•̀ㅂ•́)و✧